アウスラライブラリー[owsla library]

ガジェット/ゲーム/ホビーなどの雑記系ノートブログ。

PlayStation5を一週間使用してみて…(追記あり)

2020年11月12日。

iPad Air4記事の段階では入手不可の状態だったPS5ですが、11月4日に楽天ブックスを通りかかった時に予約が奇跡的に通って、なんと発売日にやってきていました!想定外のびっくりな事態でした。 

f:id:owsla:20201122143353j:plain

購入できたのは通常版です。デジタルエディションは無理でした。

抽選は全てデジタルエディションで頑張っていましたが擦りもしなかったですね…デジタルエディション買えた方すごいです。

f:id:owsla:20201122143718j:plain

YouTubeなどでよく見たやつです。箱の重さがズッシリでした。

f:id:owsla:20201122143908j:plain

底面。スタンド用のネジ穴に蓋がついてますが爪で簡単に外せます。

f:id:owsla:20201122144537j:plain

本体めちゃデカイです。PS4Slimがミニチュアに見えるサイズ感です。

f:id:owsla:20201122144134j:plain

シンプルな背面。USB3.2Gen2×2とHDMIと電源コネクターのみで後は全部排気です。

f:id:owsla:20201122144734j:plain

デュアルショック4と比較

サイズと重さが一回り大きくなったデュアルセンスコントローラー、ハプティックフィードバックはSwitchのHD振動の上位互換的な感じでした。アダプティブトリガーは思った以上にフォースフィードバックがかかります。半押しからもう一段階押し込める感じというと伝わりやすいでしょうか?ただしモーターによる反発らしいので使い込むと潰れてしまうんじゃないかと思います。

f:id:owsla:20201122145431j:plain

XboxSeriesSのコントローラーとの比較

持った感じの雰囲気はこの2つで結構近いです。Xboxはカチャカチャと結構音がしますがデュアルセンスはコツっとした押し心地であまり音が出ないのが好印象です。

f:id:owsla:20201122145931j:plain

一緒に購入したメディアリモコン。裏側には細かな○×△□の滑り止めがあります。PS5の至る所にあります。

f:id:owsla:20201122150237j:plain

電池の入れ方が特殊な設計でした。このリモコンの初回設定時に1回本体のエラーが出て全く操作できなくなりましたが、本体の電源長押しで安全にシャットダウンしてくれたので、そのあとの再起動で直りました。こうゆうの怖いですね…

f:id:owsla:20201122155128j:plain

プリインストールタイトルのASTROPLAYROOM。

高解像度テクスチャーの質感が本物っぽいリアルさを醸し出しています。

ちなみに1440P(WQHD)は、完全に非対応です。ご注意ください。 

動作時の音ですが無音ではないけど、動いてる音がする程度です。初期型PS4のようなビックリするほどの騒音はありません。

気になる製品の不具合ですが、USB接続の拡張ストレージが不安定というものに当たりました。PS5はUSB3.2Gen2という10Gbpsのデーター伝送速度があるのでどうせならと過去に製作した「高性能なUSBメモリー」を事前にPS4でフォーマットしていくつかタイトルを入れて準備していたので、そのストレージを取り付けて遊んでいました。 

PS4では問題なく動作していたM.2SSDですが、PS5では接続が不安定で再起動後やレストモード復帰時に不正な取り外しによる接続解除が発生してその度にSSDの修復が走るというものでした。


PlayStation5の外部ストレージをUSB3.2 Gen2の10Gbpsにしたら速いのか

この動画の1番最後に原神のイベント発生時に操作不能のバグがあるのですが、これはゲーム中に拡張ストレージのアクセスが切れたことによる障害だったようです、この後にゲーム終了して別のPS4タイトルも起動時に読み込めず、やはり再起動時には修復が走りました。

ケーブルも別のものも試してみましたが改善されずで、エンクロージャーを交換したら改善するかな?と

f:id:owsla:20201122152139j:plain

こちらを購入。ゲーミング外付けSSD「ASUS ROG STRIX ARION」です。結論から言うとこれをPS5用に買ってはいけません。

と言うのもこれに換装した所レストモード復帰時にSSDの接続解除になる再現率が100%起こるようになりました。電源オフから起動した方がレストモードからの復帰より速くなると言う非常に無駄の多いシステムになってしまいました。

f:id:owsla:20201122152755j:plain

ですが、この製品自体はとても良いものでPCなどで利用するならおすすめの一品だと思います。M.2SSDが熱くなりにくくてゲーミングで通電中はロゴがレインボーに光り続ける非常にかっこいい製品です。

f:id:owsla:20201122153151j:plain

付属のSimピンのようなもので簡単に開けられます。

f:id:owsla:20201122153425j:plain

M 2SSDの取り付けも簡単でした。ネジもドライバー不要でピンの丸い部分で回せます。

ですが、不安定なシステムで毎回電源を切るのもなんだかなと思って元々PS4高速化で使っていた2.5インチSSDを試しに接続してみた所、レストモード復帰時も安定することを確認しました。 

まさかの普通のSSDと安価なエンクロージャーが最適解とは思わなかったのですが消費電力の問題なのか、本体のM.2拡張ストレージを封印している副作用なのか判別できませんが…普通のSSDでは問題なく今のところ動作しています、レストモード中にアプリからPS4タイトルのインストールも可能でした。

Gen2の10GbpsとGen1の5Gbpsの違いですが、PS5上では全く読み込みに変化はありませんでしたので、普通のSSDで充分だと思います。

同一の症状でお悩みの方の参考になったら良いなと思い投稿しました。

システムソフトウェアで直ると良いのですが、ハードウェア的な不具合でないと良いですよね。

UPDATE 2021.1.19

480GBでは足りなさそうなので拡張ストレージの容量を増やすため、別の組み合わせにチャレンジしてみました。

f:id:owsla:20210119144750j:plain

SAMSUNG V-NAND SSD 860EVO

こちらの内蔵型SSD 「SAMSUNG 860EVO」と「グリーンハウス製Gen2エンクロージャー」の組み合わせで1TBになり問題なく動作しています。ただし、レストモードはイマイチ危険度が高い印象でレストモードにしていた翌朝にPS5本体のLEDがなぜか消灯しており、どうやら勝手に電源が落ちていた模様で、起動後にコンセントを抜くときは本体の電源を切ってからと本体ストレージの警告が出ました。修復は走りませんでしたが、これってかなり危険なんじゃないかなと思いました。

それ以降、システムアップデートが来るまでは電源を切るようにしてます。

上のAmazonリンクの組み合わせ、非常に安定しています。グリーンハウスのエンクロージャーの名前がPS5上では「3.1」という何とも味気ない表示なのが少し残念ポイントです。

以上!PS5が手に入ったけど謎の不具合があったと言うお話でした。

最後までお読みいただきありがとうございました!それではまた…

ページTOPへ