切手の送料一覧を作ってみました。
結構複雑な切手の値段、個人的に忘れやすいので備忘録に
2019年10月1日より価格が変更されました。
(2019年10月現在 税率10%)
ハガキ用の切手
一律で63円です。非常にシンプル。
種類 | 価格 |
---|---|
ハガキ1枚 | 63円 |
往復ハガキ | 126円 |
手紙 封書
重さ、サイズで値段が違ってきます。定形郵便ならほとんどの場合は82円(84円)切手でいけそうです。(A4のコピー用紙5枚分で丁度25gくらいなので封筒+用紙2〜3枚くらいならほぼ82円(84円)コースだと思います。)
定型郵便(角形や長形などの通常の封筒サイズで重さ50g以内)
重さ | 価格 |
---|---|
25g以内 | 84円 |
50g以内 | 94円 |
50gを超えると定形外という扱いになります、この定形外が送料(切手の値段)をややこしくしています。
定形外郵便外(規格内は、長辺34cm×短辺25cm×厚さ3cm以内で重さ1kgまで)
規格 | 重さ | 価格 |
---|---|---|
規格内 | 50g以内 | 120円 |
100g以内 | 140円 | |
150g以内 | 210円 | |
250g以内 | 250円 | |
500g以内 | 390円 | |
1kg以内 | 580円 | |
規格外 | 50g以内 | 200円 |
100g以内 | 220円 | |
150g以内 | 300円 | |
250g以内 | 350円 | |
500g以内 | 510円 | |
1kg以内 | 710円 | |
2kg以内 | 1040円 | |
4kg以内 | 1350円 |
レターパック
種類 | 価格 |
---|---|
ライト | 370円 |
プラス | 520円 |
日本郵便公式サイトでお届け日数を調べた結果、手紙はがきは翌日から翌々日で届く、北海道から沖縄でも翌々日には届くらしいです、めっちゃ速いですね!
価格に変更があったら更新します。