2023年も残り 1ヶ月を切りました、早いですね。 急激な寒さで風邪など引かないよう気をつけていきましょう! 今回は、こちら!オンラインクレーンゲームにハマりプライズフィギュアに散財している筆者がクオリティーにちょっとビックリしたプライズフィギュ…
2023年11月3日。 Playstation5のワイヤレスコントローラー「DualSense」に新色のヴォルカニックレッドとコバルトブルーが発売されました。 ディープアースコレクションなるシリーズで宇宙だった以前のカラバリに加えて、今回は地球の奥深くに宿る力強い色の…
2023年9月に発売されたiPhone15シリーズ。 筆者は予約開始日の22時台に「ビックカメラ.com」にてiPhone15proブルーチタニウムを予約しました。 ですが…残念ながらこの注文は発売日になっても「メーカーに発注しました」のステータスから変わらず、いつ届くの…
9月はガジェット好きには楽しいひと月でGoProの新製品やAppleデバイスの発表、TGSなどがある濃い月です。 筆者は、そろそろGoProをHERO7から新しくしたいのですが、省電力で撮影時間が2倍になるというワクワク感満載で発表された新型のHERO12はなんと昨年のH…
8月も終わるというのにやたらと暑い2023年ですね… 今回は30MSの新作、イルシャナがAmazonで普通に販売されていたので購入して組んでみました。 SIS-M00 イルシャナ[カラーC]2023年8月26日発売。メーカー希望小売価格は2,750円(税込)です bandai-hobby.net …
30MSから久しぶりのオプションフェイスパーツが登場。 2023年7月29日発売。1,397円(税込) オプションフェイスパーツ 表情セット5 [カラーB]。顔3種類が入って1,397円と結構な高級品ですね(笑) パッケージ入りの30MSオプションパーツによくある、箱の裏側に説…
2023年の夏も非常に暑いですね…年々蒸し暑さがパワーアップしていると思います。 熱中症にご注意ください。 さて今回はこちら… 筆者はヴェルルッタをスルーしたので、久しぶりなアルカナディアから獣人族の「ユクモ」です。やっぱりこのシリーズのパッケージ…
オンクレで時折見かけるブラインド景品…いわゆるガチャ景品。 タイクレ(タイトーオンラインクレーン)では、月の初めに開催されることが多いお楽しみ袋「タイクレ限定バラエティパック」 デカクレブースで頑張って7回目で滑り込みGETできました。 タイクレ…
2021年に登場したdocomoの家庭用5G回線「home5G」。 当初懸念していたことが起こりつつあるみたい… SIMを挿入してコンセントに差し込むだけでインターネットが利用可能になるという簡単さと、ほぼ制限なしで利用可能という次世代のインターネット回線の1つ…
オンラインクレーンゲーム、略してオンクレ。 しぐれういコラボのタイトーオンラインクレーンで初めて遊んで以降すっかりオンクレにハマっている筆者なのですが、カプとれというカプコンが運営するオンクレのゴールデンウィーク企画で各作品別で「何が届くか…
ガシャポンオンラインで展開されるバンダイの新たな沼地。 ガシャポンクエストに第2弾が登場!恒例の1次予約は即完売で、いつも通りの2次予約でのスタートです。 ©BANDAI この第2弾まではかろうじて1回(税込)300円です。8月予定の第3弾は1回(税込)400円なの…
2023年4月1日。今年も当然の如くあった「ごちうさエイプリルフール限定サイト」! gochiusa.com ©Koi・芳文社/ご注文はBLOOM製作委員会ですか? 今年はスタイリッシュでSF風な銀河特急ラビットハウス。 毎年のことですが、この1日のために用意されたものと…
なんだかんだで4周年になりました。見に来てくれた皆様ありがとうございます! 「継続は力なり」で去年の総PV数35000から大幅に増えて68000という途方もない数字になりました。なかでも30msのティアーシャの記事が人気でした。 4周年記念でアウスラライブラ…
寒さもひと段落して段々と春めいてきましたね、入手困難だったPS5も普通に購入できるようになって、新型の噂も活性化してきてますね。 今回はコレ。 極限までコストを抑えたバルク品のようなパッケージの M.2SSD。 SUNEAST製のNVMeSSD SE900NVG70-01TB。 PCI…